<<前のページ | 次のページ>> |
 |
2008年2月24日(日) |
まぶしい |
今日はうちの麻呂君の初デビュー
少年野球に夢中の彼のスタメン初の練習試合
がんばれー!!
日本列島大荒れの天気予報
伊豆はすがすがしい朝です。 |
|
 |
2008年2月18日(月) |
ハッピーバースデイ |
・・・・歳のお誕生日
uuuuuuuuうれしいー
真澄ちゃんありがとう
いつも覚えててくれるのよねーー
素適なピンクのアレジメント
来年は還暦です・・・・キャーどうしょう・・・・ |
|
 |
2008年2月15日(金) |
きょうは凪 |
大島の三原山はしっかり雪です
風は冷たいです
静かな海です
ほわほわ雲が気持ちよさそにぷかぷか |
|
 |
2008年2月24日(日) |
あたたかい陽射し |
|
|
 |
2008年2月11日(月) |
風が流れます |
早朝から強風です
木々が振り回されるように揺れます
雲が渦巻くようです
真っ赤な太陽が昇ります
予報では今日は暖かいらしい |
|
 |
2008年2月15日(火) |
富戸 |
|
|
 |
2008年2月13日(日) |
ござらっしぇ |
|
|
 |
2008年2月10日(日) |
漁師料理 |
|
|
 |
2008年2月8日(金) |
伊勢海老 |
伊勢海老の注文がありました
|
|
 |
2008年2月6日(水) |
寒桜 |
|
|
 |
2008年2月5日(火) |
夕陽に光る三原山 |
|
|
 |
2008年2月4日(月) |
立春 |
エリカの花が今年も満開です
レモンも一杯付きました
わびすけはこの2・3年成長期で急に大きな椿の木になってます。
わびすけは椿の中でも小さくてひかえめです。 |
|
  |
2008年2月3日(日) |
鬼はーー外 |
節分に雪がちらつきました
伊豆ではめずらしい・・・・
麻呂君が元気よく「鬼はーーー外」
やさしくやさしく「福はーーー内」 |
|
2月14日

大切な人に手作りのプレゼント
『聖バレンタインデー』
思いを込めてプレートにメッセージを刻もう
|
|
2008年1月30日(水) |
バレンタイン |
毎年2月14日はKIRARI工房が一番忙しい日です
当日より其の前かな?
ペンダントやストラップが多いですね。
ことしはアルファベットが揃ったので、プレートをお勧めしようと思っています
願いを込めて愛する人へのメッセージ
愛が実ったらホワイトデーにはリング制作に来てくださるとうれしいな☆
なんてかってにおもちゃってます^^
愛だ恋だ・・・・うらやましいですねー♪
あーーーもうそんな気持ちは忘れちゃったなー
でもキューピットになれますよう
素適な作品作りのお手伝いしますよ☆
今年もたくさんの愛が芽生えますように。
|
|
 |
2008年1月22日(火) |
さくらの里です |
昨晩からの雪ですっかり冬景色の大室山山麓さくらの里。
菜の花は8分咲です。
家の辺はちらちら降っていただけなのに
高度差の有る伊豆高原は
雪が降ると信じられないほど景色が変わります。
義弟が危篤です。
母は急いで千葉へ向かいました。
午後8時前亡くなりました。私と同じ年です。
随分困らせられました。
でも寂しい大人の一人です
離れて生活していた家族に看取られ
幸せな最後だったでしょう
|
|
 |
2008年1月14日(月) |
どんどやき |
毎年1月の3連休の終わりに富戸の横磯ではどんどやきが行われる。
各家庭のお正月の玄関飾りを山のように積み上げ燃やすのです。
当日は富戸区のマラソン大会でもある。
うちの麻呂くんも3・4年生の部で走りました。
今年は8番。でも3年生では3番。
最後のダッシュで4人抜かしたと得意げでした。
たくましくなってきたなぁ・・・・とばぁばは喜んでいます☆
「がんばれーー」 |
|
 |
2008年1月9日(水) |
朝焼け |
絵の具を重ねたような美しい朝焼けに見とれていました
雲が厚く日の出は期待できないな・・・と思っていましたら
真っ赤な太陽が次第に昇ってきました
あわててカメラを取に・・・
また・・・また・・・充電切れxxx
この1枚だけ撮れました
朝焼けも残して起きたかったです。
暖かい1日でした。
昨日は散歩マップの締め切り
1日FAXの音が続きました |
|
 |
2008年1月4日(金) |
今朝の日の出 |
真っ赤な太陽でした
2008年に入って連日の美しい日の出ですが
今朝が1番きれいです。
太陽の昇る位置がかなり大島よりです
今年はうるう年
少しずつずれてきたのを正す年・・・だからかな?
網が始まり今日は活きの良い魚が入って嬉しい☆
漁師さんたちもお正月休みほしいでしょうが
観光地を支えている大きな力がこれでいいのかなー |
|
 |
2008年1月1日(火) |
2008年の夜明けです |
みなさま
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
とても綺麗な初日の出でした☆
でも・・・・新年早々ボケをやってしまいました・・・
カメラが・・・カメラが・・・なーーーーい!!
昨夜充電しようと持ってきたはずなのに
カメラはじゅうでんきになくxxx見つからない!!
もう日は昇ってしまいます
あきらめかけていた時に。ほっと思い出した!!
あのボトッと何か落ちた音は、もしかしたら・・・・あったー!!
やれやれ☆というわけで間にあったのですが
電池切れで2枚しか撮れなかった
アーーーこの一年気をつけなければと新年に誓いました☆
夜明け前には金星が輝きドラマチックな年越しでした。 |
|